無料講座 

経営者向け(月曜日)
戦略と組織の作り方
会社の拡大につれて、経営スタイルを変化させなければいけませんが、日々の忙しさが原因でなかなか変革が進まない状況ではないでしょうか?企業の成長と経営の変革の「王道」をまずは理解し、ぜひ自社に当てはめてみてください。進むべき方向性が見える講座です。

開催日 12/5(月)、1/9(月)、 2/6(月)、 3/6(月)
  

無料講座 

若手社員向け(水曜日)
社会と会社の歩き方
働く意義、組織で仕事をする意味、信用を得る大切さ。社会人として必須の心構えをしっかり理解し、青年期から大人期に向かう心の成長を解説します。仕事を「自分事」にとらえ、自分らしく生きぬく為に20代、30代をどう過ごすのか、その秘訣をお伝えします。

開催日 12/7(水)、1/11(水)、 2/8(水)、 3/8(水)
  

無料講座 

管理職向け(金曜日)
プレイヤーから管理職へ
管理職になっても、まだまだプレイヤーとして忙殺されている方が大変多くいらっしゃいます。本来、管理職はチームの生産性を高めるもの。プレイヤーのままでは組織のレベルアップは見込めません。本講座では管理職業務の基礎と成長のステップを学びます。

開催日 12/9(金)、1/13(金)、 2/10(金)、 3/10(金)
  

12/12
(月)
管理職・経営者向け講座
課長と部長の仕事
課長と部長の仕事は180度違います。課長は実行部隊の責任者であり、部長は現場と経営をつなぐ、まさに参謀。企画と調整が主な仕事となります。両者の役目を正しく理解することで、組織の設計が明確になります。上級管理職の基本的な業務を細かく解説します。
12/14
(水)
一般社員向け講座
人を動かす技術
全ての仕事の基本は「人を動かすこと」と言われています。商売ではお客様を動かし、社内では上司や会社を動かします。人の心の理解、立場の理解、コミュニケーション法、立ち居振る舞と多岐に渡る「人を動かす技術」を学んでいきます。
12/19
(月)
管理職・経営者向け講座
社長を支えるNo.2の仕事
社長のタイプによって求められることは異なりますが、No.2である取締役の仕事は組織運営上、とても大切です。社長が行うことができない役割を担い、現場と会社をつなぐ使命を持ちます。取締役が機能することで会社が発展した事例を含めて、取締役の仕事を解説します。
12/21
(水)
一般社員向け講座
恒例:年末PDCA講座
2017年最後の授業となります。2016年を振り返り、2017年に向けた目標設定を皆で行っていきます。どうすれば来年、目標が達成できるのか?その考え方と実行法を共有しましょう。また最終授業恒例の忘年会も授業後に行いますので、ぜひご参加を!
1/16
(月)
管理職・経営者向け講座
主任・係長の仕事
はじめて後輩やチームを任される立場となる主任・係長。次の昇進をめざし、中堅社員がすべき仕事をまとめます。チームで結果を出す為にはどうすべきか?チームをまとめるにはどうすべきか。中堅社員の心得と合わせ、現場リーダーの実学を学んでください。
1/18
(水)
一般社員向け講座
プレゼンテーションの基本
言いたいことを論理だって伝えるのが「プレゼン」と思っている方が大変多いのですが、それは間違いです。伝えることが目的ではなく、「聴衆を動かすこと」が目的。その為には人の心を動かす構成やストーリー等が必要です。プレゼンの技術をぜひ学んでください。
1/23
(月)
管理職・経営者向け講座
20人からの会社経営
社員数が20人を超えるあたりで最初の経営改革(組織運営の変更)が求められます。実際に20人程度の規模で立ち止まる企業は多くあり、その壁を乗り越える為の考え方、手法、仕組みをまとめました。気になる方は是非ご参加ください。
1/25
(水)
一般社員向け講座
Excelの仕事活用
EXCELを単なる表作りのソフトにしていませんか?基本的な機能を少し学べばEXCELは各段にビジネス現場で役立つソフトになります。慣れない方には手が出しずらい「関数の活用」や「データベース的活用」を中心にEXCELのビジネス活用について解説します。
1/30
(月)
管理職・経営者向け講座
ビジョン作りと浸透
企業理念・ビジョン・行動指針等、会社の方針を定める「ミッションステートメント」の作り方と浸透方法を学びます。こうした言葉がお題目的になり、活用されない会社が多い中、どのようにすれば事業成果に結びつくビジョンを作れるのか。ぜひ学んでください。
2/1
(水)
一般社員向け講座
コンサルタントになる方法
特化した知識をベースに「コンサルタント」として収益を得る方法がお伝えします。ノウハウの貯め方、ノウハウの表現方法、また収益の得方、営業方法、自分ブランドの構築方法まで、コンサルタントとして食べて行く基本を学ぶ講座となります。
2/13
(月)
管理職・経営者向け講座
課長と部長の仕事
課長と部長の仕事は180度違います。課長は実行部隊の責任者であり、部長は現場と経営をつなぐ、まさに参謀。企画と調整が主な仕事となります。両者の役目を正しく理解することで、組織の設計が明確になります。上級管理職の基本的な業務を細かく解説します。
2/15
(水)
一般社員向け講座
小さな組織の作り方
組織とは何なのか。どうすれば組織は動くのか。理想とする組織を作る為には何をすべきなのか。日本人の特性を理解した上で「組織」の基礎を習得し、会社の多くの問題が「組織作り」で解決することを学ぶ授業です。
2/20
(月)
管理職・経営者向け講座
人材育成の技術
管理職にとって人材育成は必須のスキルですが、実務は教えられても、それ以外の指導ができない方も多いのではないでしょうか?社会の仕組、精神面の改善、キャリアの積み方等も上司が指導すべき内容であり、それを含めて教育的組織を作る基礎を学びます。
2/22
(水)
一般社員向け講座
マーケティング基礎
商品アイデアからターゲットを決め、売り言葉を考え、アプローチ方法を検討する。そうしたマーケティングの基礎を学ぶ講座です。マーケティングを体系的に学んだことのない方、特に商品販売、商品企画、起業を目指す方には是非受けていただきたい講義です。
2/27
(月)
管理職・経営者向け講座
社長を支えるNo.2の仕事
社長のタイプによって求められることは異なりますが、No.2である取締役の仕事は組織運営上、とても大切です。社長が行うことができない役割を担い、現場と会社をつなぐ使命を持ちます。取締役が機能することで会社が発展した事例を含めて、取締役の仕事を解説します。
3/1
(水)
一般社員向け講座
自己分析から始めよう
仕事上、自分はどんな特性を持っているのか?心理学の有名な分析手法使い、自分のことをしっかり理解し、必要な改善分野を見つけ出す講座です。良い部分は良い部分として伸ばし、改善すべき点はまずは気づくことから始めましょう。
3/13
(月)
管理職・経営者向け講座
コンサル事業の立上げ
会社独自のノウハウを使って「コンサル事業」を立ち上げる手法を学びます。法人にとって「コンサル事業」を既存ビジネスを発展させる入口として大いに活用できます。独自ノウハウを利用して、いかに集客を図り、既存事業と連動させるかを共に考えていきましょう。
3/15
(水)
一般社員向け講座
決算書の見方~超入門編
決算書は何となく知ってるけど、実際にどういう意味があるのか分からない。そうした方が多くいらっしゃいます。今更聞けない「決算書」の基本を超入門編として解説します。また会社を運営するとき、どんな数字を管理していけばいいのか。そのポイントもお伝えします。
3/20
(月・祝)
管理職・経営者向け講座
飛躍するワンマン経営
ワンマン経営は時にイメージの悪い言葉として使われることもありますが、実は急成長する企業のほとんどがワンマン経営です。その力強さは企業にとってとても重要です。そうしたワンマン経営を続けながら、組織を安定的に拡大させる方法をお伝えする講座です。
3/22
(水)
一般社員向け講座
人を動かす技術
全ての仕事の基本は「人を動かすこと」と言われています。商売ではお客様を動かし、社内では上司や会社を動かします。人の心の理解、立場の理解、コミュニケーション法、立ち居振る舞と多岐に渡る「人を動かす技術」を学んでいきます。
3/27
(月)
管理職・経営者向け講座
事業開発の基礎
一般的に新事業や新商品の企画は難しいと思われていますが、代表的な発想法があります。それはアイデアの広げ方であり、素敵なコンセプトの見つけ方等です。まだ発想法を学んだことのない方はぜひ一度、本講座に参加してみてください。
3/29
(水)
一般社員向け講座
社長のなり方
将来、社長になりたい!と思う方、または社長ってどんな仕事なんだろう?と思う方向けの講座です。誰でも会社を設立すれば社長になれますが、それがゴールではありません。成功し続ける会社を作り、尊敬を得られる社長になるための講座です。

※お申し込みは講座予約ページからお願いします。

※渋谷ビジネス教室では、メール会員も募集しています。
 会員の方へ、新しい講座や無料イベントの開催等の情報をお送りいたします。